教会長おやさと研修会

就任3年~5年の教会長とその配偶者を対象とした研修会で、平成19年から始まりました。教会長夫妻としておたすけに向かう教理の理解を深めるとともに、信仰の喜びをあらためて確認し、教会活動について共に考えることを目的としています。また、おやさとで2泊3日という時間をゆったりと過ごすことで心をリフレッシュすることもねらいの一つです。
プログラムは講話や講義のほか、複数のテーマから受講者自らが関心のある講座を事前に希望する「分科会」などがあり、また班に分かれて話をする時間を多く設けています。
対象 | 就任3年〜5年の教会長とその配偶者 |
日程 | 6月27日〜29日 |
申込期間 | 3月25日〜4月5日 ※直属担当者を通しての申込となります。 ※年によって変更する場合があります。布教一課までお問い合わせください。 |
参加者の声
- 子供たちが自分たち(親)の姿を見て、この道を進んでくれるようなあり方、日々の過ごし方をしていきたいと思います。
- 今回いろんなお話を聴いて、会長夫妻として自分にできることを少しずつでもコツコツとさせていただこうと思いました。
- 教会らしい生活の中で、たくさん喜び、「ありがたい」「神様のおかげ」「みんなのおかげ」という言葉をもっとたくさん使わせてもらいたいと思います。
※受講後のアンケートより