― 行事インフォメーション ― 立教184年2月25日配信 庶務課 全教野球大会について  布教部主催にて『第48回全教野球大会』を10月28日、29日、30日の日程で開催します。  出場を希望するチームは、所定の「大会出場申込書」を教区へ提出してください。  なお、教区予選の有無にかかわらず必ずお申し込みください。 ●教区予選  ・各出場チームで協議の上、日程および開催地などを決めて行うこと(4月27日〜9月10日) ●教区予選説明会  ・4月26日午後2時より 南右第2棟3階305号室  ・教区予選を行う教区担当者1名必ず出席のこと ●大会参加規定  ・参加チームは、教区・支部・組および大教会・分教会から編成されたチームに限る(クラブチームは認めない)  ・参加選手の資格は、ようぼくであること  ・登録選手は監督を含め10人以上25人以内。監督も試合に出場できます  ・登録選手には教会長を1名以上登録し、試合に必ず1名常時出場のこと ●申込受付期間 4月15日 『大会出場申込書』締切 ≫教区から体育活動事務局への締切です ※詳細は、布教部ホームページの開催要項をご覧ください。 天理ドッジボールフェスティバルについて  第32回ドッジボールフェスティバルを下記の通り開催します。 ●開催日 5月16日(日) ●会場 天理大学杣之内第一体育館 ●申込期間 4月1日〜4月26日16:00 必着 ※大会概要を、布教部ホームページからダウンロードできます。 ※開催要項は、3月25日に発表します。 ドッジボールチームづくり講座オンライン  地域に密着した教会活動の手立ての一つとして、ドッジボールを提唱しています。なぜドッジボール活動なのか、実際にチームをつくった人がどのようにして活動しているのか、またこのコロナ禍でどのように活動ができるのかをビデオで学べる講座です。 ●期間 3月25日(木)〜10月31日(日) ●申込 Eメールで体育活動事務局まで申し込みください。視聴のためのURLを返信します。 【体育活動事務局】  〒632-8501   天理市三島町1-1 布教部庶務課(体育活動事務局)  TEL 0743-63-2191  FAX 0743-63-2518  メールアドレス ftj@tenrikyo.or.jp にをいがけYouTube「天理の教えチャンネル」 ●2月の新たな配信 【なるほど心の力】  「喜べる方を見る喜び」 山本達則(大参分教会長) 【なるほど学びの力】  「アルコール依存症とは<T>」  「アルコール依存症とは<U>」    鈴木顕太郎 (東M名分教会長、天理教依存症たすけあいの会代表) ●視聴方法 インターネットやYouTubeで「天理の教えチャンネル」と検索、または布教部ホームページの「天理の教えチャンネル」バナーをクリック。       また、下のQRコードを読み取ってご視聴ください。 庶務課  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-2191  メールアドレス fukyoubu@tenrikyo.or.jp 社会福祉課 ■ひのきしんスクールより 講座「図書修理」  教祖は、「物は大切にしなされや。生かして使いなされや。すべてが、神様からのお与えものやで」(逸話篇138「物は大切に」)とお教えくださいました。  図書修理は、御教えを実践する行為であり、ひのきしんの一つの姿となります。また、人に喜んでもらいたいと願う心を養うことができます。図書修理の活動を通して、ひのきしんの輪を広げていきましょう。 ●期日 4月27日(火) ●会場 おやさとやかた東左第4棟4階18番教室 ●内容 実習@〜A、講義「図書修理ひのきしんの実際」 ●対象 ようぼく ●定員 20名(感染対策のため人数を制限しています) ●受講御供 1,500円 ●受講コース @はじめてコース Aステップアップコース ≫申し込みの際はどちらかを選択の上、明記してください。 ●携行品 マスク、筆記具、カッターナイフ、はさみ、ハンドタオル、エプロンなどの作業着 ●締切日 4月15日(木) ●申込 ハガキ、FAX、Eメール、ホームページにて、受講希望講座名、受講コース名、氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、生年月日、性別、直属・所属教会名を明記の上、「ひのきしんスクール事務局」までお申し込みください。 [感染対策について]  開催当日は、『ひのきしんスクール感染防止チェックリスト』に則り、徹底した感染対策をいたします。対策の詳細につきましては、ひのきしんスクールホームページにてご確認ください。 【ひのきしんスクール事務局】  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-2314  FAX 0743-63-7266  Eメール h-sc@tenrikyo.jp ■依存症たすけあいの会より 「依存症 基本講座」のご案内  依存症たすけあいの会では、現代の難渋の一つである依存症に対して、依存症が病気であることや、正しい治療や対応をすれば回復が見込めることなど、依存症の基礎知識や当事者への関わり方、医療との連携、自助グループや家族会の活用といった、おたすけに役立つ知識を学ぶため、『依存症 基本講座』を9回にわたり開催します。  講師は、依存症たすけあいの会スタッフがつとめます。この機会にぜひご受講ください。 ●開催日 立教184年4月〜翌年3月までの毎月25日 ≫7月、10月、翌年1月の開催はございません。 ●時間 14時〜15時 ●会場 おやさとやかた東左第3棟1階21番教室 ●内容 下記の「開催一覧」をご覧ください ●定員 15名(依存症で困っている人、興味のある人) ●受講費 無料 ●締切日 開催日の2日前 ●備考 講座の後に、16時まで個別の相談にも応じます ●申込 ハガキ、FAX、Eメール、下記QRコードにて、参加希望日、氏名(ふりがな)、年齢、連絡先、直属・所属教会名を明記の上、「ひのきしんスクール事務局『依存症基本講座』係」までお申し込みください。 開催一覧 立教184年4月 依存症の基礎知識 5月 依存症の基礎知識 6月 ギャンブル依存症 8月 依存症の基礎知識 9月 アルコール依存症 11月 ネット・ゲーム依存 12月 依存症の基礎知識 立教185年2月 依存症の基礎知識 3月 アルコール依存症 ■天理ファミリーネットワークより 公開講座「コロナ危機のメンタルヘルス」  新型コロナウイルス感染症の広がりから1年。感染への恐怖、先の見えない生活への不安、人との軋轢や孤立が、私たちの心の健康にさまざまな影響を及ぼしました。「ひきこもり」「うつ」をはじめ、家庭内のトラブル、自殺の増加などが、大きな社会問題となっています。  自分自身や身近な人たちの心の健康を守るために、いま何ができるのか一緒に考えてみませんか。 ●講師 永田貴子氏 (精神科医、医学博士、酒井田分教会ようぼく) ●日時 4月18日(日)  14時〜16時(13時30分 開場) ●場所 陽気ホール(おやさとやかた南右第2棟4階) ≫自動車での来場は、なるべくご遠慮ください。 ●対象者 どなたでも参加できます(定員100名) ≫検温、マスク着用など感染対策へのご協力をお願いします。 ●参加費 無料 ≫申込後に送付された整理券を必ずご持参ください。 ●申込 郵送(ハガキ)、FAX、Eメール、以下のQRコードにて、参加希望者全員の氏名(ふりがな)、連絡先、整理券の送り先住所(一括で申込の場合は代表者住所)を明記し、「4月18日公開講座希望」と記入の上、「天理ファミリーネットワーク事務局」までお申し込みください。 ●締切日 4月10日(土) ●備考 この講座の開催および内容は、感染状況などによって変更の可能性があります 【天理ファミリーネットワーク事務局】  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-6161  FAX 0743-63-7266  Eメール h-sc@tenrikyo.jp 社会福祉課  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-6161  FAX 0743-63-7266