布教月報 ― 行事インフォメーション ― 立教184年9月25日配信 庶務課 南右第二棟臨時閉館について  館内メンテナンスのため、10月21日(木)は、12時30分まで閉館いたします。なお、電話対応はいたします。 にをいがけYouTube「天理の教えチャンネル」 ●9月の新たな配信 【なるほど学びの力】 「子育てコミュニケーション<U>」 『心』のキャッチボール 「子育てコミュニケーション<V>」 『やる気』がアップするほめ方   丹野 誠(道徳分教会長、TFA研究室員・講師) ●視聴方法 布教部ホームページの「天理の教えチャンネル」バナーをクリック。もしくは、次のQRコードを読み取ってご視聴ください ドッジボールチームづくり講座オンライン 再掲  地域に密着した教会活動の手立ての一つとして、ドッジボールを提唱しています。なぜドッジボール活動なのか、実際にチームをつくった人がどのようにして活動しているのか、またこのコロナ禍でどのように活動ができるのかをビデオで学べる講座です。 ●期間 3月25日(木)〜10月31日(日) ●申込 Eメールで体育活動事務局まで申し込みください。視聴のためのURLを返信します 【体育活動事務局】  〒632-8501   天理市三島町1-1 布教部庶務課(体育活動事務局)  TEL 0743-63-2191  FAX 0743-63-2518  メールアドレス ftj@tenrikyo.or.jp 庶務課  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-2191  Eメール fukyoubu@tenrikyo.or.jp 布教二課 「支部長例会」(11月25日)中止のお知らせ  11月25日に予定していました「支部長例会」は、新型コロナウイルスの感染状況や社会の現状に鑑み、中止とさせていただきます。  教区布教部長、次長および支部長の皆さま方には、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。 布教二課  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-2245 社会福祉課 ■ひのきしんスクールより 講座「知的障害の人と共に歩む」(オンライン限定配信)  知的機能・発達機能の特性があるために、日常生活に支障をきたす方がいます。当事者との意思疎通が図りにくいことから、寄り添いに難しさを感じる場合もあります。  知的障害のある方が一人の人として、また社会の一員として、生きる喜びを味わうために、さらに、安心して就学や就労などに向かうために、関わる人に何ができるのか、どのような気持ちでおたすけに取り組めば良いのかを学びます。 ●配信期間 11月26日(金)〜12月2日(木) ●内容 「ひのきしんとは」、講義「知的障害の方への寄り添い」、体験談@「知的障害の方をお連れしての修養科生活、苦悩と喜び」、体験談A「発達障害のある息子と歩む信心の喜び」、パネルディスカッション ●対象 ようぼく ●受講費 無料 ●申込締切 11月24日(水) ●申込 ホームページ      ※今回は限定配信のため、ホームページのみのお申し込みとなっております。 [お知らせ]   今回は、新型コロナウイルス感染対策として、録画した映像を配信いたします。ご了承の上ご受講のお申し込みをお願いいたします。なお、お申し込みいただいた方には、専用ページのURL(アドレス)とページに入るために必要なパスワードを、11月25日にメールにてお知らせいたします。 【ひのきしんスクール事務局】  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-2314  FAX 0743-63-7266  Eメール h-sc@tenrikyo.jp ひのきしんスクール ホームページ ■天理教里親連盟より 「TFA(天理教ファミリーコミュニケーションアプローチ)研修会」 ●日時 10月27日(水)9時30分〜17時〜28日(木)9時15分〜17時  2日間 ●会場 社会福祉課 2階研修室 ●対象 連盟会員および一般 ●定員 先着40名       ※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。 ●講師 天理教里親連盟委員 ●受講費 連盟会員:2,000円[資料代込み]       一般:3,000円[資料代込み]      ※受講費は当日受付にてお支払いください。      ※受講費の中に昼食代は含まれておりません。       昼食が必要な方は別途1,000円(1食500円×2日分)をお支払いください。 ●申込方法 下記連絡先より事務局までお問い合わせください ●申込締切 定員になり次第、申込を締め切ります ●お問い合わせ  〒632-0016 天理市川原城町673番地      天理教社会福祉課内(天理教里親連盟事務局)  TEL 0743-63-6161  FAX 0743-63-7266  Email satooya@tenrikyo.or.jp 「TFA式イライラしない子育て」オンライン講座(10月) ●日時 10月29日(金) 10時〜11時 ●会場 オンライン(Zoom) ●内容 「子どものキラリを見つけるコツ (子育てリフレーミング)」 ●対象 どなたでも参加できます ●定員 100名(先着順) ●受講費 無料 ●受付期間 10月1日〜28日まで ●申込 里親連盟ホームページからお申し込みください 里親連盟ホームページ ■天理ファミリーネットワークより 第3回「ひきこもり」「うつ」を考える集い(オンライン開催)  ひきこもりやさまざまな「こころの病気」が身近な問題になった時、私たちにとって心強い味方の一つとなるのが「精神保健福祉センター」です。高い専門性と親しみやすさをあわせ持つこの現場の声を聞き、本人、家族のより良いサポートのあり方について考えます。 ●日時 11月26日(金)13時30分〜16時 ●会場 オンライン(Zoom)      (PC、スマホ等の電子機器とネットワーク環境が必要です) ●内容 講演「精神保健福祉センターの役割と相談窓口から学ぶこと」、全体交流会 ●講師 末代咲恵氏(精神保健福祉センター相談員/天勇分教会ようぼく/公認心理師/臨床心理士) ●対象者 「ひきこもり」「うつ」の方の家族、またはおたすけに関わっている人 ●定員 30名 ●参加費 無料 ●締切日 11月20日(土) ●申込 下記QRコードから申込専用ページにアクセスできます 【天理ファミリーネットワーク事務局】  TEL 0743-63-6161 ■依存症たすけあいの会より 「依存症基本講座」(11月)(オンライン開催)  依存症たすけあいの会では、現代の難渋の一つである依存症に対して、依存症が病気であることや、正しい治療や対応をすれば回復が見込めることなど、依存症の基礎知識や当事者への関わり方、医療との連携、自助グループや家族会の活用といった、おたすけに役立つ知識を学ぶため、『依存症 基本講座』を開催します。  講師は、依存症たすけあいの会スタッフがつとめます。この機会にぜひご受講ください。 ●日時 11月25日(木)13時〜14時 ●会場 オンライン(Zoom) ●内容 ネット・ゲーム依存 ●受講費 無料 ●締切日 開催日の2日前 ●申込 下記QRコードから申込専用ページにアクセスできます 社会福祉課  〒632-8501 天理市三島町1-1  TEL 0743-63-6161  FAX 0743-63-7266