立教188年 第2回「ひきこもり」「うつ」を考える集い

2025.09.25
立教188年 天理ファミリーネットワーク主催
第2回「ひきこもり」「うつ」を考える集い
お道の信仰をもつ相談専門援助職(心理・福祉など)がスタッフとなり、現場で役立つ「ひきこもり」「うつ」に関わる基本的な学びと、当事者を支える家族、おたすけ人同士の交流をサポートします。
●日 時 立教188年11月26日(水)13時30分~16時00分
●場 所 布教部社会福祉課(研修室) 住所:天理市川原城町673番地
●対 象 「ひきこもり」「うつ」の当事者家族、または「おたすけ」に携わっている人
●参加費 500円(当日受付にて)
●内 容
①【講演】「精神科における関わりの中で気づいたことから」
講師:山本 友香里 氏
(天理教魚津分教会ようぼく、精神科病院勤務、臨床心理士、公認心理師)
②【グループでの話し合い】 家族同士、おたすけ人同士など
●申込締切 11月20日(木)
●申込方法
申込専用ページより、必要事項を入力して送信してください。
【 申込専用ページ 】 https://bit.ly/3KVwBCY
※メールまたは郵送での申し込みをご希望の場合、後日、「参加申込書」を送付しますので、行事名、氏名、住所(郵送希望の方のみ)を明記の上、下記へご連絡ください。
※電話での申し込みはできません。
※申し込み受付完了の連絡はいたしませんので、ご了承ください。
●申込・お問い合わせ先
Eメール:tenrifamilynet@gmail.com
〒632-8501 天理市三島町1-1布教部社会福祉課内 天理ファミリーネットワーク係
TEL:0743-63-2314(ひのきしんスクール事務局)
※電話でのお問い合わせは、一旦、ひのきしんスクール事務局へ連絡先をお知らせください。その後、担当者よりご連絡いたします。