ようき母屋

昭和41年、ハンセン病元患者の方が各地の療養所より帰参された際、宿泊施設として利用してもらうよう別所母屋が開設されました。当初から別所母屋での帰参者の受け入れは、「天理教療養所協議会(当時)」の委員と「天理大学宗教学科成人会(当時)」の学生による献身的なひのきしんによって行われています。  平成25年、別所母屋(天理市別所町)から、ようき母屋(天理市守目堂町)へその役目が移行され現在に至ります。

天理教ハンセン病療養所協議会

(旧天理教療養所布教協議会)

昭和40年、元ハンセン病患者の方も幸せになる権利がある。この方々が「この世に生まれてきて本当に良かった」と思われるよう、最後の一人までお世話させていただきたいとの思いから、ハンセン病療養所でのおたすけに携わる人たちによって結成されました。

全国には13カ所の国立療養所がありますが、各所からおぢばに帰参されたときの宿泊施設として「ようき母屋」を設け、天理大学成人会とともに入所者の世話取りにあたっています。

入所者のおぢばがえり支援

日程帰参者がある月
対象全国のハンセン病療養所入所者(信者)

全国の国立療養所と天理教の布教所など

  • 松丘保養園(青森)天理教みちの友会布教所
  • 東北新生園(宮城)天理教陽気会【平成29年まで】
  • 多磨全生園(東京)信者数人【個人宅に神実様が祀られている】
  • 栗生楽生園(群馬)天理教楽泉園布教所
  • 駿河療養所(静岡)天理教成人会
  • 長島愛生園(岡山)天理教誠心会布教所
  • 邑久光明園(岡山)天理教一条会布教所
  • 大島青松園(香川)天理教寄進会
  • 菊池恵楓園(熊本)天理教道友会
  • 星塚敬愛園(鹿児島)天理教陽気会
  • 奄美和光園(鹿児島)信者無し
  • 沖縄愛楽園(沖縄)信者無し
  • 宮古南静園(沖縄)天理教いこいの家【平成16年まで】

※13カ所国立療養所と、天理教の布教所など