布教部年間活動予定
あくまでも予定ですので、詳細は今月の行事・予定をご覧いただくか、各課へお問い合わせください。
立教184年
毎日
行事名 | 担 当 |
天理教基礎講座 おやさと会場 ※詳しい日程はこちらでご確認ください | 基礎育成課 |
毎月
日 | 行事名 | 担 当 |
25日 | 布教部例会 | 庶務課 |
里親サロン ※ 4、7、9、12月は開催無し | 社会福祉課 | |
TFA式イライラしない子育て連続講座 ※ 4、7、9、12 月は開催なし | 社会福祉課 | |
子どもに関する悩み相談室(予定) ※ 7、12 月は開催なし | 社会福祉課 | |
25、26日 | おやさと講演会 ※現在は開催を見合わせています。 | 布教二課 |
車イス誘導ひのきしん ※4月26日までは中止 | 社会福祉課 | |
視覚障害者のための誘導ひのきしん ※4月26日までは中止 | 社会福祉課 | |
26日 | 神殿講話手話通訳及び文字通訳 ※4 月 26 日までは中止 | 社会福祉課 |
点訳サロン ※1、12 月は開催なし | 社会福祉課 | |
手話サロン ※4 月は 18 日に開催 ※1、7、12 月は開催なし | 社会福祉課 | |
29日 | オンライン里親サロン(2 月は 28 日) ※4、7、9、12 月は開催なし | 社会福祉課 |
「TFA式イライラしない子育て」オンライン講座(2 月は 28 日) ※4、7、9、12 月は開催なし | 社会福祉課 |
1月
日 | 行事名 | 担 当 |
25日 | みおしえ学習会 体験 | 布教二課 |
2月
日 | 行事名 | 担 当 |
14日 | 白梅寮第46期生地方派遣終了 お礼参拝、懇談会 | 社会福祉課 |
25日 | 災害救援ひのきしん隊 立教183年度下半期隊長会議 | 布教二課 |
25日 | 教区福祉担当者連絡会議 | 社会福祉課 |
25日 | 教区里親会長及び代表者会議 | 社会福祉課 |
25、26日 | みおしえ学習会 体験 | 布教二課 |
27日 | 第91回新任教会長の集い | 布教一課 |
27日 | 立教184年度布教の家 入寮面接会 | 布教一課 |
27日 | 第6回TFA講師研修会 | 社会福祉課 |
27日~3/1 | 点訳ひのきしん者養成講習会 | 社会福祉課 |
未定 | 里母オンラインサロン | 社会福祉課 |
3月
日 | 行事名 | 担 当 |
2/27~1日 | 点訳ひのきしん者養成講習会 | 社会福祉課 |
16日 | 白梅寮第49期生卒寮式 | 社会福祉課 |
20~21日 | 音訳ひのきしん者養成講習会 | 社会福祉課 |
25日 | みおしえ学習会 ファシリテーター研修会 | 布教二課 |
25日 | 白梅寮実習施設長懇談会 | 社会福祉課 |
25日 | 第18回教区・直属啓発担当者の集い | 社会福祉課 |
27日 | 立教183年度布教の家 卒寮の集い | 布教一課 |
29日~30日 | 立教184年度布教の家 入寮研修会 | 布教一課 |