ホーム > 記事アーカイブ > 2018-03
2018-03
フォーラム「一れつたすけあい」 記念展示のご案内
- 2018-03-31 (土)
- 社会福祉課
フォーラム「一れつたすけあい」記念展示のご案内
来る5月26日[土]に開催される、フォーラム「一れつたすけあい」を記念して、日本障がい者スポーツ協会(日本パラリンピック委員会)のご協力をいただき、下記の内容で、記念展示を開催いたします。
記念展示では、障がい者スポーツの紹介やパラリンピック競技大会の様子、天理スポーツ出身選手の紹介などを予定しています。
この機会に、パラリンピック競技大会や各地で行われている障がい者スポーツの魅力を感じてみませんか。
-
【期間】 立教181年(平成30年)
4月14日[土]~5月27日[日]
※開館時間は午前9時~午後4時(本部祭典日は、祭典終了後~午後4時)
【場所】 おやさとやかた南右二棟1階
【内容】 〇パラリンピックとは?
〇障がい者スポーツってどんなものがあるの?
〇パラリンピックを目指す天理スポーツ関係者を紹介!
〇障がい者スポーツとひのきしん活動 他
【お問い合わせ】 布教部社会福祉課 0743-63-6161
※入場無料
※詳しくは、布教部ホームページをご覧ください
●問い合わせ先
-
天理教布教部社会福祉課内
フォーラム「一れつたすけあい」係
〒632-8501天理市三島町1-1
TEL 0743-63-6161
FAX 0743-63-7266
◇共催 天理教布教部・天理大学
◇後援 天理教道友社・天理教青年会本部
4月 おやさと講演会
- 2018-03-27 (火)
- 布教二課
4月おやさと講演会
おぢばでお道の素晴らしいお話を是非ともお聴き下さい!!
お連れした帰参者の皆さんとともに信仰を深める教話に耳を傾けましょう。
一人の信者さんへの丹精が、明日の陽気ぐらしにつながります。
- 日時 4月17日(火) 13時より
- 会場 東講堂
- 第一講 二宮 秀人 (中和・葛城分教会長)
演題: 親 心 - 第二講 福田 常男 (本芝・本鹿沼分教会長)
演題: 時と声
- 日時 4月18日(水) 14時30分より
- 会場 天理市民会館
- 第一講 吉澤 讓 (新潟・新津分教会前会長)
演題: 教祖のお声に導かれ - 第二講 藤原 晃雄 (髙安・根如分教会前会長)
演題: やさしき心
- 日時 4月25日(水) 13時より
- 会場 東講堂
- 第一講 柴田 久典 (鎭西・鎮守分教会長)
演題: 蒔いたる種は皆生える - 第二講 中臺 勘治 (日本橋・報德分教会前会長)
演題: 天の理
- 日時 4月26日(木) 13時より
- 会場 東講堂
- 第一講 竹川 東一郎 (飾東・飾大分教会長)
演題: これが私の生きる道 - 第二講 榮嶋 憲和 (櫻井・桃榮分教会長)
演題: 節に込められた親心 -答えは教祖ひながたにある-
詳しくは、布教二課まで。
ホーム > 記事アーカイブ > 2018-03
- サイト検索
- 最近の記事
- 記事アーカイブ
-
- 2019-01
- 2018-12
- 2018-11
- 2018-10
- 2018-09
- 2018-08
- 2018-07
- 2018-05
- 2018-03
- 2018-02
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-06
- 2017-04
- 2017-03
- 2017-02
- 2017-01
- 2016-12
- 2016-11
- 2016-10
- 2016-09
- 2016-08
- 2016-06
- 2016-05
- 2016-03
- 2016-02
- 2016-01
- 2015-12
- 2015-11
- 2015-10
- 2015-09
- 2015-07
- 2015-05
- 2015-04
- 2015-02
- 2015-01
- 2014-12
- 2014-11
- 2014-10
- 2014-09
- 2014-08
- 2014-06
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-01
- 2011-11
- 2011-09
- 2011-07
- 2011-05
- 2011-01
ページの先頭へ戻る
©2009 Tenrikyo Densanka All rights reserved.
Powered by WordPress vicuna CMS WordPress テーマ