最新インフォメーション (17件の記事)

にをいがけオンラインミーティングのお知らせ

布教部では、年祭活動の時旬に一層勇んでにをいがけに取り組んでいただく一助として、オンライン(Zoom)で繋がった人たちと共ににをいがけに歩く「にをいがけオンラインミーティ・・・

立教188年度にをいがけドリル開催要項

立教188年本部開催のご案内 「にをいがけドリル」は、戸別訪問によるにをいがけに工夫を加え、にをいがけに出やすくするための、また、継続していくための取り組みです。今年度は・・・

グラフ天理 516号

立教188年「学生生徒修養会・大学の部」・「高校卒業生コース」の様子を写真でお伝えする「グラフ天理516号」をこちらに掲載いたしました。ダウンロード可能ですので、印刷して・・・

立教188年全教一斉ひのきしんデー

会場一覧 立教188年全教一斉ひのきしんデーの会場基本情報の一覧を「教区・支部情報ねっと」の各教区・各支部ページに掲載しましたので、ご活用ください。なお、各教区の会場一覧・・・

手話通訳ひのきしん者養成講習会のご案内

 社会福祉課では、下記の通りの内容で『手話通訳ひのきしん者養成講習会』を前期、後期に分けて開催します。 この講座は教内における手話活動をさらに充実させ、また、聴覚障害者の・・・

「みんなの絵画展」作品募集

教祖の年祭が勤められる前年に、親里で絵画展を開催します。今展では、日々大切にしている教祖の教えや、教祖をお慕いする気持ちを絵画に表す作品を募集します。腕に覚えがある方はも・・・

全教会布教推進月間

従来から例年9月を「にをいがけ強調の月」として勤めているが、年祭活動のなかで、本年と来年の9月は「全教会布教推進月間」として更なる意識をもって布教にあたり、世界へ教えを広・・・