手話通訳ひのきしん者養成講習会【5月~6月】
2022.04.04
社会福祉課では、教内の様々な活動の中で、聴覚に障害のある方を支援するため、教内から手話通訳者を養成することを目的に、『手話通訳ひのきしん者養成講習会』を下記の内容で開催いたします。
将来、手話通訳ひのきしん者として活動に意欲のある方の受講をお待ちしています。
なお、新型コロナウイルス感染対策を講じる上から、受講いただく方には、事前に検温と体調の記録を行っていただきますので、あらかじめご了承ください。
○日 時
〈前期〉立教185年5月21日(土)9:15(受付9:00)~ 22日(日)16:00解散
〈後期〉立教185年6月11日(土)9:15(受付9:00)~ 12日(日)15:00頃解散
※原則、前期・後期の4日間を受講できる方に限ります。
○受講対象
ようぼく(別席運び中含む)
○会 場
天理教布教部社会福祉課
○受講御供
前期、後期 各1,000円
○内 容
Ⅰ部(初級)、Ⅱ部(中級)※初めて受講される方はⅠ部を選択してください。
○持 物
ハッピ、筆記具、受講カード(初受講の方は不要)
○申込方法
5月 6日(金)までにこちらからお申し込みください。またはFAX、ハガキなどに必要事項をご記入の上、下記までお送りください。※電話での受け付けはいたしません。
[必要事項] 氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス、住所、直属、所属
○連 絡 先
天理教手話研究室事務局(布教部社会福祉課内)
〒632-8501 奈良県天理市三島町1-1
FAX(0743)63-7266
TEL(0743)63-6161(お問い合わせのみ)
メール:shuwa@tenrikyo.or.jp
※昼食は各自でご用意ください。
※受講される方には開催2週間前から検温を行っていただき、その日の体調と共に記録していただきます。なお体調のすぐれない方は受講をお控えください。