立教188年2月行事予定

開始時間 会 議 ・ 行 事 名 場所 担当
3 9:30 点訳ひのきしん者養成講習会
〈初級〉
社会福祉課会議室3 社会福祉課
4 13:00 社会福祉研究会 勉強会〈オンライン併用〉 社会福祉課会議室2 社会福祉課
13:00 音訳校正勉強会〈オンライン併用〉 社会福祉課会議室4 社会福祉課
8 13:00 音訳ひのきしん者勉強会〈オンライン併用〉 社会福祉課会議室2 社会福祉課
13 13:00 音訳研究室室員勉強会〈オンライン併用〉 社会福祉課会議室2 社会福祉課
15・16 9:00 手話通訳ひのきしん者養成講習会〈前期〉 社会福祉課研修室,会議室2・3・4 社会福祉課
16 9:15 にをいがけオンラインミーティング オンライン 布教一課
20 10:00 点訳ひのきしん者養成講習会〈初級フォローアップ〉 社会福祉課会議室3 社会福祉課
25 9:30 教誨師連盟「おやさと研修会」 南右2棟3階 社会福祉課
13:00 布教部例会 南右2棟陽気ホール 庶務課
15:30 陽気ぐらし講座講師研修会 生駒詰所 布教二課
26 12:30 手話サロン 社会福祉課会議室4 社会福祉課
12:30 手話通訳ひのきしん者養成講習会〈フォローアップ〉 社会福祉課会議室4 社会福祉課
13:00 点訳サロン 社会福祉課会議室2 社会福祉課
13:30 にをいがけドリル「先人に学ぶにをいがけ」 南右2棟306 布教二課
14:00 立教187年度災害救援ひのきしん隊幹部研修会 12母屋 布教二課
27 9:00 立教188年度 布教の家 入寮面接会 南右2棟多目的ホール他 布教一課
28 10:00 「TFA式陽気ぐらし子育て講座」オンライン オンライン 社会福祉課
13:00 オンライン点訳勉強会 オンライン 社会福祉課