福祉セミナー 第3回 児童福祉 ~住みよい地域づくりを目指して~

福祉セミナー
第3回 児童福祉 ~住みよい地域づくりを目指して~

 「家庭的保育」は保育者の居宅などで行われる地域密着型の小規模、異年齢保育のことで、2010年4月からは児童福祉法に規定された保育事業として、より多くの自治体で展開されることが期待されています。
 お道は戦前から季節託児所の開設や保育士の育成に取り組むなど児童福祉、保育事業に貢献してきましたが、今、新たな「家庭的保育」の取り組みに注目をしたいと思います。

【講演】
「家庭的保育とは?」
◆講師
上村康子氏
(日本子ども家庭総合研究所「家庭的保育のあり方に関する調査研究」メンバー)
【家庭的保育の実際】
◆報告者
鈴木道子氏
(NPO法人家庭的保育全国連絡協議会理事長、横浜市家庭保育福祉員)
◆報告者
黒住 光氏
(NPO法人京都親と子さぽーと・あんの会代表、昼間里親)

    ●日 時  立教175年2月26日(日) 13時~16時30分
          (12時30分から受付開始)
    ●会 場  天理大学ふるさと会館 ※会場地図は下を参照
    ●参加費  無料
    ●定 員  250名
    (会場の都合により、必ず事前の申し込みをお願いします)
    ●申込方法
    電話・ハガキ・FAX・Eメールで、住所・氏名・電話番号を下記までご連絡ください。
     〒632-8501  天理市三島町271 布教部福祉課 セミナー事務局
     TEL 0743-63-6161
     FAX 0743-63-7266
     Eメール seminar@tenrikyo.or.jp
    ●申込締切 2月10日(金)
    ※定員になり次第、締め切ります
 

※詳しくは「福祉課」まで
 
<会場地図>