ひのきしんスクール立教185年1月講座開催のご案内
Date: 2021.12.02
ひのきしんスクールでは、立教185年1月講座を下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信のため受講費は無料です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。・・・
Date: 2021.12.02
ひのきしんスクールでは、立教185年1月講座を下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信のため受講費は無料です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。・・・
Date: 2021.11.06
ひのきしんスクールでは、11月講座を下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信のため受講費は無料です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。 開催内容・・・
Date: 2021.10.15
この度、『第52期白梅寮生(保育士扶育生)』の第二次募集を行います。 ※詳しくは募集案内をダウンロードしていただくか、下記お問い合わせまでご連絡ください。 ●白梅寮につい・・・
Date: 2021.09.02
社会福祉課では教内の聴覚障害のある方々からの通訳依頼に応えられるよう「手話通訳ひのきしん者養成講習会」を下記の内容で開催しています。原則として前期後期4日間ともご受講くだ・・・
Date: 2021.08.04
視覚から情報を得ることが困難な方のために「天理時報」「みちのとも」「陽気」などのお道の雑誌や書籍を音声化する〝音訳ひのきしん者〟を養成する講習会です。 音訳に興味のある・・・
Date: 2021.07.25
立教184年9月26日に開催予定の「立教184年障害者おつとめまなび」は、新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、参加者および関係者の健康や安全面を第一に考え、昨年に引き続き・・・
Date: 2021.05.25
天理教保育士育成委員会(布教部社会福祉課所管)では、立教185(令和4/2022)年度、「第52期白梅寮生(保育士扶育生)」を募集します。 当委員会では、白梅寮生(保育士・・・
Date: 2021.04.01
天理教酒害相談室では、4月1日より受付方法が変わります。詳しくは、配布用のチラシをご覧ください。 〇専用電話番号(受付:平日9時30分~12時)0743-62-8230〇・・・
Date: 2020.10.15
手話通訳ひのきしん者養成講習会 社会福祉課では、教内における手話活動をさらに充実させ、また聴覚障害の方々からの通訳依頼などに応えられるよう、定期的に「手話通訳ひのきしん者・・・
Date: 2020.10.01
この度、下記の通り『第51期白梅寮生(保育士扶育生)』の第二次募集を行います。 第二次募集要項 募集人員 女子若干名 取得資格 規定の単位を修得して卒業した者は、幼稚園教・・・