ひのきしんスクール3月シンポジウムのご案内
Date: 2022.01.27
ひのきしんスクールでは、立教185年3月シンポジウムを下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。 開催内容・・・
Date: 2022.01.27
ひのきしんスクールでは、立教185年3月シンポジウムを下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。 開催内容・・・
Date: 2022.01.26
ひのきしんスクールでは、立教185年2月講座を下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信のため受講費は無料です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。・・・
Date: 2022.01.22
視覚から情報を得ることが困難な方のために『天理時報』『みちのとも』『陽気』などのお道の雑誌や書籍を音声化する〝音訳ひのきしん者〟を養成する講習会です。 音訳に興味のある・・・
Date: 2021.12.18
社会福祉課では教内の聴覚障害のある方々からの通訳依頼に応えられるよう「手話通訳ひのきしん者養成講習会」を下記の内容で開催します。原則として前期後期4日間ともご受講ください・・・
Date: 2021.12.02
ひのきしんスクールでは、立教185年1月講座を下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信のため受講費は無料です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。・・・
Date: 2021.11.06
ひのきしんスクールでは、11月講座を下記の通り開催いたします。 なお、今回はオンライン限定配信のため受講費は無料です。 ※受講にはインターネット環境が必要です。 開催内容・・・
Date: 2021.10.15
この度、『第52期白梅寮生(保育士扶育生)』の第二次募集を行います。 ※詳しくは募集案内をダウンロードしていただくか、下記お問い合わせまでご連絡ください。 ●白梅寮につい・・・
Date: 2021.09.02
社会福祉課では教内の聴覚障害のある方々からの通訳依頼に応えられるよう「手話通訳ひのきしん者養成講習会」を下記の内容で開催しています。原則として前期後期4日間ともご受講くだ・・・
Date: 2021.08.04
視覚から情報を得ることが困難な方のために「天理時報」「みちのとも」「陽気」などのお道の雑誌や書籍を音声化する〝音訳ひのきしん者〟を養成する講習会です。 音訳に興味のある・・・
Date: 2021.07.25
立教184年9月26日に開催予定の「立教184年障害者おつとめまなび」は、新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、参加者および関係者の健康や安全面を第一に考え、昨年に引き続き・・・