立教185年教会長夫妻特別講習会
Date: 2022.07.25
教祖140年祭活動に向けた「立教185年教会長夫妻特別講習会」の第5回が7月18日、おやさとやかた南右第二棟を会場に開催された。 この講習会は、教会長として、その配偶者と・・・
Date: 2022.07.25
教祖140年祭活動に向けた「立教185年教会長夫妻特別講習会」の第5回が7月18日、おやさとやかた南右第二棟を会場に開催された。 この講習会は、教会長として、その配偶者と・・・
Date: 2022.07.11
社会福祉課では、教内の様々な活動の中で、聴覚に障害のある方を支援するため、教内から手話通訳者を養成することを目的に、『手話通訳ひのきしん者養成講習会』を下記の内容で開催・・・
Date: 2022.06.09
天理教保育士育成委員会(布教部社会福祉課所管)では、立教186(令和5/2023)年度、「第53期白梅寮生(保育士扶育生)」を募集します。 当委員会では、白梅寮生(保育・・・
Date: 2022.06.01
下記日程で「白梅寮50年のあゆみ展」を開催しています。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 展示期間 令和4年6月1日(水)~28日(火)展示時間 9時~16時※2・・・
Date: 2022.05.11
提唱90周年を迎えて実施された全教一斉ひのきしんデーの様子を写真でお伝えする「グラフ天理495号」を、こちらに掲載いたしました。ダウンロード可能ですので、印刷して掲示する・・・
Date: 2022.04.30
下記日程で「第19回根っ子の会展」を開催しています。日本画、洋画など様々な絵画がご覧いただけます。 展示期間 令和4年5月1日(日)~26日(木)展示時間 9時~16時 ・・・
Date: 2022.04.25
感謝の心を行いに 今回のリーフレットのテーマは「ひのきしん」です。本年、全教一斉にをいがけデーと共に、ひのきしんデーが提唱90周年を迎えたこの旬に掲げるテーマです。 ・・・
Date: 2022.04.04
社会福祉課では、教内の様々な活動の中で、聴覚に障害のある方を支援するため、教内から手話通訳者を養成することを目的に、『手話通訳ひのきしん者養成講習会』を下記の内容で開催・・・
Date: 2022.04.02
南右第二棟1階を会場に、 下記日程で「立教185年 天理書展」を開催しています。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 展示期間 令和4年4月2日(土)~27日(水)・・・
Date: 2022.04.01
天理教点字文庫は、立教184(令和3)年11月に開設50周年を迎えました。これを記念して、動画を制作しまたのでご視聴ください。『天理教点字文庫~〝一冊でも多くの本を届・・・