トピックス一覧
グラフ天理 497号
Date: 2022.09.22
災害救援ひのきしん隊の活動をお伝えする「グラフ天理497号」をこちらに掲載いたしました。ダウンロード可能ですので、印刷して掲示するなどご活用ください。
立教185年教会長夫妻特別講習会 お知らせ
Date: 2022.09.22
教祖140年祭活動に向けた「立教185年教会長夫妻特別講習会」の第10回が9月11日、おやさとやかた南右第二棟を会場に開催され、全日程が終了した。 この講習会は、教会長と・・・
「いのちのいさい」展(絵画展)
Date: 2022.09.17
下記日程で、「いのちのいさい」展を開催しています。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 展示期間 令和4年9月18日(日)~28日(水)展示時間 9時~16時※26・・・
全教一斉にをいがけデー
Date: 2022.09.02
→ 立教185年全教一斉にをいがけデー 報告書入力 「全教一斉にをいがけデー」は、提唱されてから今年で90年を迎えます。教祖の御教えを未だ知らない人々へ伝えるにをいがけ・・・
グラフ天理 496号
Date: 2022.08.19
「夏休みこどもひのきしん」の様子を写真でお伝えする「グラフ天理496号」をこちらに掲載いたしました。ダウンロード可能ですので、印刷して掲示するなどご活用ください。
音訳ひのきしん者養成講習会【初級講座】 オンライン開催 参加者募集
Date: 2022.08.03
視覚から情報を得ることが困難な方のために『天理時報』『みちのとも』『陽気』などのお道の雑誌や書籍を音声化する〝音訳ひのきしん者〟を養成する講習会です。 音訳に興味のある・・・
夏休みこどもひのきしん親里での受け入れ(南右第二棟)
Date: 2022.07.27
少年会本部が行っている、「夏休みこどもひのきしん」の親里での受け入れの一環として、南右第二棟では下記の行事が開催されています。日程、時間など詳しくは少年会本部のホームペー・・・
にをいがけドリル研修会
Date: 2022.07.25
「にをいがけドリル」は、戸別訪問によるにをいがけに工夫を加え、にをいがけに出やすくするための、また、継続していくための取り組みです。この研修会では、「訪問の準備」(実動に・・・